言葉という存在の、耐えられない軽さ
Category: 未分類
言葉を貶めているのは誰か。
昨夜ニュース番組で、参院予算委員会での安倍首相と各議員のやり取りが流れていた。
答弁書の作成者は本人ではない。とは言っても、
行動と、言葉とがこうもかみ合わないとは・・・。
その臆面のなさ(恥という言葉は辞書に無いとみえる)が、
得体のしれない、鵺のようだなと思う。
そんな人間を国のトップに据えておく不可解さ・・・まともではない。
安倍首相:戦後一貫して専守防衛に徹し、
他国に脅威を与えるような軍事大国にならないとの方針に従って文民統制を確保し、
非核三原則を守る方針を堅持してきた。
どんどん武器を輸出していく考えはない。 (東京新聞7/16朝刊2面論戦のポイントより引用)
※日本では専守防衛にそぐわないとして配備してこなかった奇襲上陸用艦艇の導入をはじめ、
最新鋭戦闘機F35追加を検討する考えとともに、オスプレイ購入を小野寺防衛相が表明している。
※パリで行われた国際兵器展には日本の13社が出展している。
東京新聞7/16付”本音のコラム”で斎藤美奈子さんが安倍政権を「墨吐き集団」と表現している。

同じ言語を使いながら面妖なことだ。
安倍某の使う言葉は真実を語らず、
そして、命もまた軽んじている。
(それに連なる輩は、いったい何種に分けられることだろう。
諂い者、臆病者、ありとあらゆる薄汚さに満ちた集団と見える)
昨夜ニュース番組で、参院予算委員会での安倍首相と各議員のやり取りが流れていた。
答弁書の作成者は本人ではない。とは言っても、
行動と、言葉とがこうもかみ合わないとは・・・。
その臆面のなさ(恥という言葉は辞書に無いとみえる)が、
得体のしれない、鵺のようだなと思う。
そんな人間を国のトップに据えておく不可解さ・・・まともではない。
安倍首相:戦後一貫して専守防衛に徹し、
他国に脅威を与えるような軍事大国にならないとの方針に従って文民統制を確保し、
非核三原則を守る方針を堅持してきた。
どんどん武器を輸出していく考えはない。 (東京新聞7/16朝刊2面論戦のポイントより引用)
※日本では専守防衛にそぐわないとして配備してこなかった奇襲上陸用艦艇の導入をはじめ、
最新鋭戦闘機F35追加を検討する考えとともに、オスプレイ購入を小野寺防衛相が表明している。
※パリで行われた国際兵器展には日本の13社が出展している。
東京新聞7/16付”本音のコラム”で斎藤美奈子さんが安倍政権を「墨吐き集団」と表現している。

同じ言語を使いながら面妖なことだ。
安倍某の使う言葉は真実を語らず、
そして、命もまた軽んじている。
(それに連なる輩は、いったい何種に分けられることだろう。
諂い者、臆病者、ありとあらゆる薄汚さに満ちた集団と見える)
スポンサーサイト